PR

渋谷氷川神社 連合神輿40周年記念渡御の神輿に、いってみ(令和7年4月20日(日))

東京都
記事内に広告が含まれています。

2025年(令和7年)4月20日(日)に、「渋谷氷川神社 連合神輿40周年記念渡御」の神輿に参加してきました。(今回は、お手伝いに行ったのでほとんど神輿は担がずに、神輿を抑えるほうがメインでした。)

ちなみに去年も40周年だった気がしたのですが、去年は「澁谷廣尾睦創立40周年記念祝賀会」 の神輿でした。

2025年 渋谷氷川神社 連合神輿40周年記念渡御の神輿スケジュール

日時:2025年(令和7年)4月20日(日)
場所:恵比寿ガーデンプレイス敷地内
出発:14時発御式、14:30神輿渡御開始、16時〆

今年も「御朱印風記念符」が用意されているということだったので、いただかなくてわ!

2025年 渋谷氷川神社 連合神輿40周年記念渡御の神輿レポート

今回担がれた神輿五基(元広尾祭礼委員会 ・宮本氏子会・ わかば会 ・丹後会 ・恵比寿商店街町会)です!

今回の神輿は、各会の半纏着用の他にリストバンドの着用も必要でした。

5基の神輿が連合でガーデンプレイス内を渡御するのですが、今回はセンター広場には降りずに、

サッポロビール本社の方へ向かい2周グルグルしました。

サッポロビール本社前で1度休憩して、また1周したら本社前で担ぎ終わりになるのですが、屋根がある場所なので声が響き、5基が同時に担ぎ終わるときの熱気がすごかった!!(神輿担ぐの超楽しそうだった。先頭で抑えているのも楽しかったけどw)

そして、サッポロビール不動産が協賛してくれているので渡御終了後には「Premiun YEBISU」が振る舞われました♫

「御朱印風記念符」ちゃんといただきました!

そういえば、神輿を組むところから手伝いに行ったのですが、担ぎ棒を組む際に初めてみたパターンの特注金具がありました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました