コロナウイルスが蔓延してから、かれこれ3年。 2022年の夏には少し落ち着いてきたこともあって、3年ぶりの神輿担ぎに辻堂で行われた「辻堂から始まるどっこい復活祭」の神輿渡御に、いってきました!
第一部では辻堂海岸に浜降りをして、第二部では北町町内から南町町内へ神輿渡御をして、辻堂中町町内会の山車とともに神社に宮入しました!
かなり久しぶりの神輿だったのですが、連日の猛暑日が続いたあとの週末で、曇りだったのですが気温が35度近くあって暑かったものの、第二部では雨もぱらついてきてくれたので、倒れること無く3年ぶりの神輿渡御を楽しめました!
辻堂から始まるどっこい復活祭のスケジュール
「辻堂から始まるどっこい復活祭」は、辻堂に長年拠点を置くサーフショップ MarboRoyal 主催のサーフィン大会「マーボロイヤルKJカップ 2022」のイベントとして、辻堂諏訪神社の神輿で浜降りして始まり、場所を移動して町内渡御を行いました。
「マーボロイヤルKJカップ 2022」は、辻堂海岸ビーチハウス(海の家)付近で開催されていて、神輿の浜降り渡御は12時から13時の間の30分程度でした。
辻堂海岸ビーチハウスからは、江ノ島も見える距離で「The 湘南!」という場所でした。
辻堂海浜公園東駐車場に車を止めて、歩道橋を渡ろうと思ったら「マーボロイヤルKJカップ 2022」のポスターがあり、真ん中には神輿の写真がありました。
第一部では辻堂海岸に浜降り渡御をして、第二部で北町町内から南町町内、辻堂諏訪神社へ神輿渡御をしていきます。
第一部:辻堂海岸に浜降り渡御
担ぎ始めは、辻堂海岸ビーチハウスのそばからスタートです。
まず、海へ向かって浜降りをして、神輿をある程度もんだら、浜辺に上がって特設ステージを一周したら終わります。30分程度の渡御です。
浜降り渡御は興味があったのですが、初めてだったので神輿は担がずに動画撮影を行いました。
第二部:北町町内から南町町内へ神輿渡御
第二部は町内に移動して神輿渡御を行います。14時少し前から町内渡御がスタートしました。
辻堂の諏訪神社までは、辻堂海岸ビーチハウスから歩いて20分程度ですね。辻堂駅からは徒歩で約15分です。
諏訪神社の近くを町内渡御するのですが、1時間弱の渡御だったので短めです。
辻堂諏訪神社の令和四年例大祭
町内渡御の際に、令和四年の辻堂諏訪神社例大祭ポスターがあったので参考までに。
令和四年の辻堂諏訪神社例大祭日程
7月26日(火)
・各町内子ども神輿渡御 午前8時30分~
・奉納太鼓、子供、大人 午後3時30分~
・神社御輿渡御 午前8時~7月27日(水)
例大祭神事 午後2時~
人形山車おはやし奉納 午後1時~(夜店は午後7時まで、飲食はお持ち帰りに限る)
(駐輪場がありませんので自転車でのご来場はご遠慮ください)
(感染予防のためにマスク着用でお願いします)
辻堂から始まるどっこい復活祭の神輿渡御に、いってみ! のまとめ
3年ぶりの神輿担ぎでしたが、まだコロナが収束はしていないこともあり、不織布マスクをしながら神輿を担いでみたのですが、汗ですぐにビチャビチャになってしまって息ができなくなってしまうので、真夏の神輿担ぎに不織布マスクは厳しいですねぇ〜。
とはいえ、屋外ではあるものの「密集」や「密接」っていうより、、、「密着」している状態なので、コロナ感染が拡大してきたら控えようかなぁ〜と思った久しぶりの神輿でしたが、やっぱり楽しい!!
次回は、浜降りのチャンスがあったらビチャビチャになりながら海の中でみこしを担いでみようと思います!
というか、砂浜で神輿を担ぐのもつらそうだったな〜。
コメント