東京都 蒲田八幡神社 御社殿復興55周年 大蒲田祭 神輿巡業にいってみ 前回から時間がたって結構久しぶりになるのですが、2013年8月4日に、蒲田八幡神社で行われる神輿に参加してきました。今回の神輿は連合で担ぐもので神社の宮神輿を約30の協力団体で担ぎます。 2013.08.04 2015.10.10 東京都
東京都 野沢稲荷神社例大祭 神輿渡御に、いってみ (2013年8月25日) 2013年8月25日に野沢稲荷神社で行われた例大祭で、神輿渡御に参加してきました。もともと住んでいたところに近くて、参加している担ぎ手に知っている顔が増えていたこともあり、かなり楽しんで神輿を担ぐことができました。昼ごろから始まっていたので... 2013.08.25 2015.10.10 東京都
東京都 武蔵小山神輿渡御 「両社祭」に、いってみ!! Part.1:小山八幡神社例大祭(町内神輿 2013年9月7日) 武蔵小山商店街PALM(パルム)で行われる両社祭に、行ってみました!!両社祭は、7つの町会が合同で行うお神輿です。パルム(武蔵小山駅前のアーケードになっているところです)の中を神輿が渡御(とぎょ)していくときは、アーケードに掛け声やお囃子(... 2013.09.07 2015.10.10 東京都
東京都 武蔵小山神輿渡御 「両社祭」に、いってみ!! Part.2:武蔵小山神輿渡御(両社祭 2013年9月8日) 9/7は、小山八幡例大祭の神輿に参加しました。翌日の9/8は、武蔵小山商店街PALM(パルム)を中心に行われる両社祭です。お昼過ぎから武蔵小山に向かい連合神輿渡御になります。今日は7基の神輿が集まって渡御をしていきます!!!武蔵小山駅前の第... 2013.09.08 2015.10.10 東京都
東京都 北谷稲荷神社秋季例大祭 神輿に、いってみ!! 2013年9月22日 2013年9月22日に、渋谷で行われる「北谷稲荷神社秋季例大祭」の神輿に参加してきました。ここの神輿は渋谷の公園通りを中心に行き来する神輿なので、めちゃくちゃギャラリーが多い神輿です。ほぼ渋谷のど真ん中で行われているなんてびっくりでした!!... 2013.09.22 2015.10.10 東京都
東京都 代々木八幡宮例大祭の神輿に、いってみ 2013年9月22、23日 僕が神輿を始めたきっかけの代々木八幡宮例大祭の神輿に、行ってきました。2013年は9月22日、23日に開催されました。2回目の今年は、準備の段階から参加をしたので今までの神輿とは違い、ちょっと地元(ホームグラウンド)っぽい感じもあって、担ぐ... 2013.09.23 2015.10.10 東京都
東京都 伊富・久富稲荷神社の例大祭神輿に、いってみ 2013年10月6日 2013年10月6日に、伊富・久富稲荷神社の例大祭神輿にいってみました!場所は東急田園都市線の桜新町が最寄り駅になります。桜新町は「サザエさん」で有名な街ですね。駅周辺には、サザエさんファミリーの銅像とかイラストがあったりします。長谷川町子... 2013.10.06 2015.10.10 東京都
東京都 三軒茶屋太子堂八幡神社の例大祭神輿に、いってみ -2013年10月13日 2013年10月13日に三軒茶屋太子堂八幡神社の例大祭神輿に、いってみました!ここの神輿は三軒茶屋駅(キャロットタワー)から始まる神輿で、今回は贅沢に2つの町会で担がせていただきました。今回面白かったのが、2つめの町会「本町会」で担がせてい... 2013.10.13 2015.10.10 東京都
東京都 平和島 大森浅間神社例大祭の神輿に、いってみ!(2014年6月8日) 2014年6月8日に、平和島近くの大森浅間神社例大祭の神輿に、いってみました!!ここは滝澤さんの昔からのお知り合いがいらっしゃって、毎年お世話になっているところだそうです。参加するのは「大森沢田東町会」です。 2014.06.08 2015.10.10 東京都
東京都 湯島天満宮 例大祭神輿に、いってみ!(2014年5月25日) 2014年5月25日に行われた、湯島天満宮 例大祭神輿に参加してきました。湯島天満宮の神輿は、隔年(西暦の遇数年)に行われるため、2014年の今年は開催されました。今回は贅沢に、午前と午後で御輿を担ぐ場所が変わりました!なんと、午後に担ぐ神... 2014.05.25 2015.10.10 東京都