2014年

東京都

駒留八幡神社例大祭に、いってみ! 2014年10月19日

2014年10月19日に行われた駒留八幡神社例大祭の神輿渡御に参加してきました。三軒茶屋駅と駒沢大学駅のちょうどあいだぐらいの場所です。
東京都

代々木八幡宮例大祭の神輿に、いってみ 2014年9月23日

去年の引き続き、今年で3回目の神輿になる代々木八幡例大祭は、僕が神輿を始めた場所になります。なので、これから神輿3年目になりますね!あっという間でした。2年間でいろいろな神輿を経験して、また戻ってきたのですが最初とは違う感じ方になりますね。...
東京都

渋谷北谷稲荷神社 秋季例大祭に、いってみ! 2014年9月21日

去年も参加した渋谷のどまんなかで神輿渡御が行われる「渋谷北谷稲荷神社 秋季例大祭」に、今年も参加してきました。 ここは渋谷の公園通りを中心に、めちゃくちゃ目立ちながら渋谷の街を神輿渡御する面白い神輿です!今年は2回めなので、流れがある程度わ...
東京都

渋谷氷川神社例大祭 宮本氏子会神輿に、いってみ! 2014年9月13日・14日

初めて恵比寿で行われる氷川神社例大祭の宮本氏子会の神輿に参加してきました! 9月13日に宵宮で町内渡御、14日に連合神輿渡御です。氷川神社は、恵比寿駅と渋谷駅の間にある神社なので、明治通りを中心に神輿渡御する面白いところです。宵宮では、江戸...
東京都

富岡八幡宮例大祭 神輿連合渡御に、いってみ! 2014年8月17日

2014年8月17日に行われた「富岡八幡宮例大祭 神輿連合渡御」に行ってきました。ここの神輿渡御は、江戸三大祭りの一つで、別名「水かけ祭り」や「深川八幡祭」と言われています。3年に一度の神輿なので、盛り上がり方が半端ないし、水をかけられてビ...
東京都

磐井神社祭禮神輿に、いってみ! 2014年8月3日

2014年8月3日に開催された「磐井神社祭禮」の神輿に参加させていただきました!別の神輿に行った際に、紹介していただいて久しぶりに一人でいった場所です。 ここの神輿は城南担ぎの神輿なのですがやり方を詳しく知らなかったので、教えていただきなが...
東京都

春日神社 例大祭(宵宮)神輿に、いってみ! 2014年6月14日

春日神社で開催された例大祭で、城南神輿を担いできました!今回は、土曜日に開催された宵宮に参加です。 今までとは違い、初めて城南神輿を担ぎました。城南神輿は、神輿に大拍子という太鼓が付いている神輿でよく見る神輿とは担ぎ方も神輿も違います。前回...
東京都

平和島 大森浅間神社例大祭の神輿に、いってみ!(2014年6月8日)

2014年6月8日に、平和島近くの大森浅間神社例大祭の神輿に、いってみました!! ここは滝澤さんの昔からのお知り合いがいらっしゃって、毎年お世話になっているところだそうです。参加するのは「大森沢田東町会」です。
東京都

湯島天満宮 例大祭神輿に、いってみ!(2014年5月25日)

2014年5月25日に行われた、湯島天満宮 例大祭神輿に参加してきました。 湯島天満宮の神輿は、隔年(西暦の遇数年)に行われるため、2014年の今年は開催されました。 今回は贅沢に、午前と午後で御輿を担ぐ場所が変わりました!なんと、午後に担...
東京都

三崎神社 例大祭@神田に、いってみ 2014年5月5日

2014年5月5日に神田の三崎神社で行われる例大祭神輿にも参加してきました。この日は、新橋の烏森神社例大祭の千貫神輿を担いでから掛け持ちでこちらに来ました! こちらでは、友睦會の方が北神町會に知り合いが多く参加することが出来ました。こちらで...